福岡市博多区・博多駅南の【優はりきゅう(鍼灸)整骨院】は、肩こりや腰痛など保険治療の他、スポーツ障害治療、交通事故治療、骨盤調整、鍼灸、美容鍼、リラクゼーションなども行う鍼灸整骨院です。

平日夜21時まで受付! お気軽にお問い合わせください。

TEL:092-517-1252

【平日】 午前 11:00〜14:00 / 午後 16:00〜21:00
【土曜】 午前 10:00〜15:00 日祝休診

スタッフコラム

COLUMN

2024.07.04

たった3分!その場でできる肩甲骨ストレッチで肩こり解消

優はりきゅう整骨院からのお知らせ

お世話になっております。

優はりきゅう整骨院でございます。

 

当院は6月から毎週土曜日は完全予約制になりました。

 

 

〇7/6・・・予約制

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

こんにちは!
優はりきゅう整骨院です!

 

 

 

 

あなたは今肩が凝っていて辛い思いをしていませんか?

 

 

 

今回は肩甲骨を中心としたストレッチについてご紹介致します。

 

 

 

この記事を読んで是非肩甲骨をストレッチし、肩を軽くしましょう!

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

〇肩甲骨ストレッチの効果と重要性

 

 

・肩こりの原因と肩甲骨の役割

 

  肩こりは、多くの人が経験する身体の不調の一つです。その原因として最も多いのが、肩甲骨周りの筋肉の硬直です。肩甲骨は背中の上部に位置しており、その可動域が狭まると肩や首の筋肉に過度な負担がかかります。

 

その結果、筋肉が緊張し、肩こりや痛みが生じるのです。肩甲骨はがしストレッチなどを通じて、この部位をほぐし、柔軟性を取り戻すことが重要です。肩甲骨は背中や肩の筋肉との連動が深いため、ここをほぐすことで、広い範囲の筋肉がリラックスし、肩こりの解消につながります。

 

 

 

・姿勢・血流の改善と肩甲骨ストレッチの関係

 

  姿勢の悪さも肩こりを引き起こす主要な原因の一つです。特にデスクワークやスマートフォン操作を長時間行うことで、前かがみの姿勢になりやすく、肩甲骨が外側に広がりやすくなります。この状態が続くと、背中や肩の筋肉がさらに緊張し、血流も悪くなります。肩甲骨ストレッチは、これらの問題を解決するための有効な方法です。肩甲骨を正しい位置に戻し、背中の筋肉をほぐすことで、体全体のバランスが改善され、血流がスムーズになります。

 

肩甲骨はがしやストレッチゴムを使用したトレーニングを継続的に行うことで、身体の柔軟性が向上し、健康的な姿勢を維持することができます。肩甲骨の可動域を広げることは、筋膜リリースにも効果的で、筋肉の緊張を解消し、痛みの緩和に寄与します。

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

〇簡単にできる肩甲骨ストレッチ方法

 

 

・座ったままできる肩甲骨ストレッチ

 

 デスクワークの合間やテレビを見ながら簡単にできる肩甲骨ストレッチがいくつかあります。その場で出来る方法として、まず、椅子に座った状態で両手を頭の後ろに置き、肘を開きます。この姿勢からゆっくり肩甲骨を寄せるように肘を後ろに引き、数秒キープしてから元に戻します。この動作を繰り返すことで、肩甲骨周りの筋肉がほぐれ、血流が良くなります。

 

 

 

・タオルを使った肩甲骨ストレッチ

 

 タオルを使うと、さらに肩甲骨の可動域を広げることが可能です。タオルの両端を持ち、頭の上でタオルをピンと張ります。この状態から、両手を下げながら肩甲骨を寄せます。タオルを使うことで、胸や背中の筋肉が十分に伸ばされます。このストレッチは、デスクワークやスマートフォンの操作で硬くなった筋肉を効果的にほぐすことができます。

 

 

 

・1分間でできる肩甲骨はがしストレッチ

 

 時間がない方には、1分間でできる肩甲骨はがしストレッチがおすすめです。まず、両手を肩の高さまで上げ、肘を90度に曲げます。この状態から、肘をゆっくり背中の方へ引き、肩甲骨を挟むようにします。肩甲骨の位置をしっかり意識しながら、動作をゆっくり繰り返します。肩甲骨はがしのストレッチは、肩こりや背中の痛みの改善に非常に効果的で、毎日の習慣にすることで更なる柔軟性が期待できます。

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

〇肩甲骨ストレッチを効果的にするポイント

 

 

・正しい呼吸法

 

 肩甲骨ストレッチを効果的に行うためには、正しい呼吸法が非常に重要です。深くゆっくりとした呼吸を意識することで、筋肉がリラックスしやすくなり、肩甲骨の可動域が広がります。

 

具体的には、鼻から深く息を吸い込み、口を閉じてお腹にまで空気を送ります。このとき、肩に力を入れずにリラックスすることがポイントです。次に、ゆっくりと口から息を吐き出します。

 

呼吸をしながら筋肉をほぐすことで、身体全体の緊張も緩和され、背中や肩の筋肉が柔軟に動くようになります。正しい呼吸法を取り入れることで、肩こりの痛みが軽減されるだけでなく、リフレッシュ効果も期待できます。

 

 

 

・毎日の習慣化

 

 肩甲骨ストレッチを効果的にするためには、毎日の習慣化が欠かせません。デスクワークやスマートフォンの使用など、長時間同じ姿勢でいることが多い現代の生活では、肩や背中の筋肉が硬くなりがちです。

 

その場でできる簡単な肩甲骨はがしやストレッチを習慣化することで、筋肉の硬さが解消され、肩こりの痛みも緩和されます。1分間の肩甲骨はがしストレッチや座ったままできるストレッチを毎日続けることで、肩甲骨の柔軟性が高まり、姿勢が改善される効果も期待できます。

 

また、ストレッチゴムやタオルを使ったトレーニングを取り入れることで、より効果的に筋肉をほぐすことができます。肩甲骨ストレッチを毎日のルーティンに取り入れることで、健康的な身体づくりにつなげましょう。

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

〇肩甲骨ストレッチが解消するその他の悩み

 

・首こり・背中の緊張を緩和

 

 肩甲骨ストレッチは、首こりや背中の緊張を解消するのに非常に効果的です。デスクワークやスマートフォンを長時間使用することが多い現代人にとって、首や肩、背中の筋肉が硬くなりがちです。

 

肩甲骨はがしストレッチを行うことで、背中上部の筋肉がほぐれ、肩こりや首こりが軽減されます。このストレッチには、肩の可動域を広げる効果もあり、柔軟性が向上します。さらに、肩甲骨周りの筋膜リリースが行われるため、全体的な体のリフレッシュ感が得られます。

 

 

 

・姿勢改善と猫背の矯正

 

 肩甲骨ストレッチは、姿勢改善にも非常に有効です。現代人の多くは、長時間の座り仕事やスマートフォンの使用により猫背になりやすいですが、肩甲骨を正しい位置に戻すことで猫背の矯正が期待できます。肩甲骨の位置が正されることで、自然と背中がまっすぐになり、骨盤矯正にもつながります。

 

肩甲骨ストレッチを日常的に取り入れることで、姿勢が良くなり、見た目の印象も改善されるほか、肩や背中の痛みの予防にもなります。肩甲骨を広げる動作を含むストレッチを続けることで、背中の筋肉が強化され、健康な姿勢を維持することができます。

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

〇注意点とよくある質問

 

 

・ストレッチを行うときの注意点

 

 肩甲骨ストレッチを効果的に行うためには、いくつかの注意点を守ることが重要です。まず、無理をせずに自分の可動域に合わせて行うことが大切です。身体がかたいと感じる方は、徐々に柔軟性を高めていくようにしましょう。急に強くストレッチをすることで、筋肉や関節に痛みを感じることがありますので、痛みを感じたらすぐにストレッチを中止し、無理をしないようにしてください。

 

 また、正しい姿勢でストレッチを行うことも重要です。姿勢が悪いままストレッチをすると、効果が半減し、逆に身体に負担をかけてしまうことがあります。肩甲骨周りの筋肉をほぐし、背中が広がる感覚を意識して行いましょう。

 

 ストレッチを行う時間帯にも気をつけると良いでしょう。疲れている時や集中力が低下している時は、無理に行うのではなく、リラックスできる時間を選んで行うようにしましょう。また、ストレッチゴムやタオルを使った肩甲骨ストレッチもおすすめです。これらの道具を使うことで、より効果的に筋肉をほぐすことができます。

 

 

 

・よくある質問と回答

 

 以下に、肩甲骨ストレッチについてのよくある質問とその回答を示します。

 

 Q1: 肩甲骨ストレッチは毎日行うべきですか?

 A1: はい、毎日行うことが推奨されます。毎日の習慣化によって肩こりの改善や柔軟性の向上が期待できます。デスクワークやスマートフォン操作が多い方は特に、日々のルーチンに取り入れると良いでしょう。

 

 Q2: ストレッチの際に痛みを感じたらどうすればいいですか?

 A2: 痛みを感じた場合はすぐにストレッチを中止してください。無理をすると筋肉や関節に負担をかけ、けがの原因になります。痛みが取れない場合は専門の整体師や医師に相談してください。

 

 Q3: 肩甲骨ストレッチの効果を実感するまでどのくらいかかりますか?

 A3: 効果を実感するまでの期間は個人差がありますが、一般的には1週間から1ヶ月程度続けることで何らかの変化を感じることが多いです。継続して行うことで、より長期的な効果が期待できます。

 

 Q4: 肩甲骨ストレッチはどの年齢層にもおすすめですか?

 A4: はい、肩甲骨ストレッチは年齢を問わず効果的です。ただし、高齢者や身体に特定の問題がある方は、事前に医師と相談した上で無理のない範囲で行うことが重要です。

             

福岡市博多区・博多駅南の【優はりきゅう(鍼灸)整骨院】では、丁寧な施術とケアを心がけています。

駐車場3台をご用意して、平日21時まで受付。お仕事帰りでも安心です。

優はりきゅう整骨院があなたの体をメンテナンスします。

アーカイブ

  • 092-517-1252