福岡市博多区・博多駅南の【優はりきゅう(鍼灸)整骨院】は、肩こりや腰痛など保険治療の他、スポーツ障害治療、交通事故治療、骨盤調整、鍼灸、美容鍼、リラクゼーションなども行う鍼灸整骨院です。

平日夜21時まで受付! お気軽にお問い合わせください。

TEL:092-517-1252

【平日】 午前 11:00〜14:00 / 午後 16:00〜21:00
【土曜】 午前 10:00〜15:00 日祝休診

スタッフコラム

COLUMN

2023.09.14

整骨院での疼痛管理について

こんにちは!
優はりきゅう整骨院です!

 

 

 

あなたは疼痛(とうつう)という言葉をご存じですか?

 

 

 

疼痛(とうつう)とは痛みを意味する医学用語です。何かしらの原因で肩、背中、首、または他の部位に痛みを感じることは、誰にでも起こりうることです。しかし、その痛みが継続的である場合、それは日常生活に支障をきたす可能性があります。そんなとき、整骨院での疼痛管理が頼りになります。

 

疼痛管理における整骨院のアプローチは、薬物を使用しない非侵襲的な治療法に焦点を当てています。

 

今回は、整骨院での疼痛管理について、その方法と効果について紹介していきたいと思います。あなたの痛みを軽減し、より快適な生活を送る手助けとなるかもしれません。

 

 

 

 

▶1.痛みの評価と診断について

 

 

痛みの評価と診断は、患者の痛みの原因を特定し、適切な治療計画を立てるために非常に重要です。

 

 

1.病歴の収集

・患者との面談を通じて、痛みの始まり、症状の種類、痛みの発症頻度、痛みの程度、痛みを感じる場所、および痛みを引き起こす可能性のある活動や事象について詳しく尋ねます。これにより、痛みの背後にある原因を特定する手がかりを得ます。

 

 

2.身体検査

・医師や整骨院の専門家は、患者の身体を検査し、痛みの場所や程度を確認します。筋肉の張り、関節の可動域、姿勢、および神経系の異常な兆候を検査します。

 

 

3.画像検査

・痛みの原因を詳細に確認するために、X線、MRI(磁気共鳴画像)、CT(コンピュータ断層撮影)などの画像検査が行われることがあります。これらの検査は骨折、腫瘍、神経圧迫などの異常を可視化するのに役立ちます。

 

 

4.機能評価

・患者の体力や運動能力を評価し、痛みの影響を測定します。これには、特定の動作や運動がどの程度痛みを引き起こすかをテストすることが含まれます。

 

 

5.疼痛スケールの使用

・患者が痛みの程度を主観的に評価するために、疼痛スケール(0から10の数字で痛みの強さを評価)が使用されることがあります。

 

 

6.血液検査やその他の検査

・特定の痛みの原因を疑った場合、血液検査やその他の特定の検査が行われることがあります。例えば、炎症性疾患や感染症の検査、血糖値の測定などです。

 

 

7.データの統合と診断

・収集したデータを総合的に評価し、最終的な診断を行います。これにより、痛みの原因が特定され、適切な治療計画が立てられます。

 

 

 

このような詳細な評価と診断プロセスを通じて、患者の痛みの原因を正確に特定し、最適な治療を提供することを目指します。

診断結果に基づいて、手技療法、運動療法、ストレッチ、姿勢改善などの治療法がカスタマイズされ、患者の痛みの軽減や回復が促進されます。

 

 

 

 

▶2.手技療法の活用について

 

 

手技療法は、身体の痛みや不調を治療するために手を使った治療法の総称です。

整骨院やカイロプラクティック、理学療法、マッサージ療法などで広く活用されています。以下に、手技療法の活用についてご紹介いたします。

 

 

1.手技療法の種類

手技療法にはさまざまな種類があります。代表的なものには、関節の調整(調節)、筋肉のストレッチ、マッサージ、鍼灸、テーピング、姿勢矯正などがあります。これらの手技療法は、症状や患者の状態に応じて選択されます。

 

 

2.関節の調整(調節)

カイロプラクティックや整骨院で行われる関節の調整は、関節の可動域を改善し、関節の正常な位置に戻すことを目的とします。これにより、関節の動きが向上し、痛みが軽減することがあります。

 

 

3.マッサージ療法

マッサージは筋肉の緊張を和らげ、筋肉の緩みを促進します。これにより、筋肉の血行が改善し、痛みや炎症が緩和されます。さらに、マッサージはストレス軽減にも寄与します。

 

 

4. 鍼灸療法

鍼灸療法は、針を特定の経絡やツボに刺激することで、痛みや不調を改善する治療法です。鍼や灸を用いてエネルギーの流れを調整し、身体のバランスを取り戻します。

 

 

5. テーピング

テーピングは、特殊なテープを皮膚に貼り付けることで関節や筋肉をサポートし、痛みを軽減する治療法です。スポーツ障害や怪我の回復によく利用されます。

 

 

6. 姿勢矯正

姿勢矯正は、不良な姿勢が痛みや不調の原因である場合に行われます。専門家が患者の姿勢を評価し、正しい姿勢の訓練やエクササイズを提供します。

 

 

7. 個別の治療計画

手技療法は、患者の症状やニーズに合わせて個別にカスタマイズされた治療計画の一部として提供されます。専門家は患者と協力し、最適なアプローチを選択します。

 

 

8. 予防とメンテナンス

手技療法は痛みや不調の治療だけでなく、予防とメンテナンスにも活用されます。定期的な施術やエクササイズは、身体の健康を維持するのに役立ちます。

 

 

手技療法は、医師や専門家によって提供され、患者の健康と快適さを向上させるのに役立ちます。個々の症状や目標に合わせて適切な手技療法を受けることで、多くの人が痛みから解放され、健康な生活を楽しむことができます。

 

 

 

 

▶3. 教育とセルフケア

 

 

整骨院では、患者に対して疼痛管理のためのセルフケアの重要性を教育することがあります。以下に、教育とセルフケアの要点について詳しく説明します。

 

 

1.教育の重要性

整骨院の治療は一時的な痛みの軽減を目的とするだけでなく、患者が将来的な痛みや不調を予防するための知識を提供する役割も担います。患者に疼痛の原因やメカニズム、治療法について理解させることは、セルフケアの基盤を築く上で不可欠です。

 

 

2.姿勢と生活習慣の改善

整骨院は患者に対して、正しい姿勢や生活習慣の改善を促します。誤った姿勢は多くの痛みの原因となるため、正しい姿勢の保持や座り方、立ち方についてのアドバイスが行われます。また、デスクワークやスマートフォンの使用など、現代の生活環境で起こりやすい問題に対する指導も行います。

 

 

3.ストレッチとエクササイズ

患者に対して、特定の筋肉群を強化し、柔軟性を向上させるためのストレッチやエクササイズを指導します。これにより、筋肉のバランスが整い、姿勢の改善や痛みの軽減が促進されます。患者は、自宅でも簡単に行える運動プログラムを学びます。

 

 

4.体重管理

体重が過度に増加すると、関節や筋肉に余分な負担がかかり、痛みが引き起こされることがあります。整骨院では、体重管理の重要性を強調し、健康的な体重維持や減量に関するアドバイスを提供します。適切な体重を維持することは、疼痛の管理において重要な要素です。

 

 

5.ストレス管理

ストレスは疼痛を悪化させる要因の一つです。整骨院では、ストレス管理の方法を教え、リラクゼーションテクニックや深呼吸の練習を推奨することがあります。ストレスが軽減されると、身体の緊張が解け、痛みの緩和に寄与します。

 

 

6.定期的なフォローアップ

患者には、治療の成果を確認するための定期的なフォローアップが提供されます。患者の進捗状況をモニタリングし、必要に応じて治療プランを調整します。また、セルフケアの実践に関するサポートや質問への回答も行います。

 

 

整骨院でのセルフケアの教育は、患者が自身の健康管理に積極的に参加し、疼痛の予防と管理に役立ちます。患者が日常生活で正しい習慣を身につけ、治療効果を持続させるために、継続的なサポートと指導が提供されます。

 

 

 

 

いかがでしたか?

 

疼痛は生活の質を低下させ、日常の活動に支障をきたすことがあります。

 

しかし、整骨院での疼痛管理は、薬物を使用せずに痛みを軽減し、根本的な原因にアプローチする方法を提供します。手技療法、セルフケアの指導、姿勢の改善、ストレス管理、運動療法など、多くのアプローチが組み合わさり、疼痛を管理する手助けをしてくれます。

 

優はりきゅう整骨院含め、他の整骨院での疼痛管理は、個々の症状に合わせたカスタマイズされたアプローチを提供し、患者が快適な生活を取り戻すお手伝いをします。痛みに悩む方々にとって、整骨院は新たな希望をもたらす場所かもしれません。しっかりと専門家と協力し、疼痛から解放される道を探求しましょう。

 

 

優はりきゅう整骨院では美容鍼や他にもスポーツ障害治療や交通事故の治療など様々な施術、治療を行っております。お気軽にご相談ください。

お待ちしております。

             

福岡市博多区・博多駅南の【優はりきゅう(鍼灸)整骨院】では、丁寧な施術とケアを心がけています。

駐車場3台をご用意して、平日21時まで受付。お仕事帰りでも安心です。

優はりきゅう整骨院があなたの体をメンテナンスします。

アーカイブ

  • 092-517-1252