スタッフコラム
COLUMN
- HOME >
- スタッフコラム
2020.07.15
梅雨時期の“ダルさ”の原因
こんにちは!
優はりきゅう整骨院です!
梅雨ですが、今年はいつもより梅雨が長く感じませんか?
停滞する梅雨前線…長い。
停滞する梅雨前線…長い。
早く梅雨明けしてほしいですよね。
梅雨前線が停滞し全国各地で、
河川氾濫などの被害が、連日報告されていて心が痛みます。
被災された地域の1日も早い復興復旧を願ってやみません。
河川氾濫などの被害が、連日報告されていて心が痛みます。
被災された地域の1日も早い復興復旧を願ってやみません。
皆さんは、梅雨時期の体調不良とかございませんか?
梅雨で雨が続くとカラダがだるくなってしまいますよね。
原因には色々あります。
原因1
大気が低気圧配置になると、身体は副交感神経が優位に働いてしまいます。
副交感神経とは身体を休ませる神経なので、身体がお休みモードとなり、「だるい」、「ヤル気が出ない」などと感じてしまいます。
大気が低気圧配置になると、身体は副交感神経が優位に働いてしまいます。
副交感神経とは身体を休ませる神経なので、身体がお休みモードとなり、「だるい」、「ヤル気が出ない」などと感じてしまいます。
原因2
低気圧が続くとヒスタミンという発痛物質の分泌が多くなり、頭痛や関節痛がひどくなる場合が多いのです!
低気圧が続くとヒスタミンという発痛物質の分泌が多くなり、頭痛や関節痛がひどくなる場合が多いのです!
原因3
梅雨時期は気温の変化も激しいので、気温差により身体がストレスを感じ、疲労が溜まってしまいます。
梅雨時期は気温の変化も激しいので、気温差により身体がストレスを感じ、疲労が溜まってしまいます。
梅雨は身体にとって悪影響ばかりです。
改善するために、自律神経のバランスを整えることが重要です!
規則正しい生活習慣で自律神経を整えましょう!
①きちんと朝食を摂る。
②日光を浴びる。(雨や曇りでも朝起きたらカーテンオープン)
③ウォーキングやストレッチなど適度な運動。
④お風呂につかり体を温める。
⑤十分な睡眠。
①きちんと朝食を摂る。
②日光を浴びる。(雨や曇りでも朝起きたらカーテンオープン)
③ウォーキングやストレッチなど適度な運動。
④お風呂につかり体を温める。
⑤十分な睡眠。
最低限この5つをしっかりと実行できれば、梅雨のダルさを軽減できます!
みなさんはこの5つ出来ていますか?
梅雨明けも、もうそこまで来てます。
規則正しい生活習慣でダルイ梅雨を吹き飛ばしましょう!
規則正しい生活習慣でダルイ梅雨を吹き飛ばしましょう!
福岡市博多区・博多駅南の【優はりきゅう(鍼灸)整骨院】では、丁寧な施術とケアを心がけています。
駐車場3台をご用意して、平日21時まで受付。お仕事帰りでも安心です。
優はりきゅう整骨院があなたの体をメンテナンスします。