スタッフコラム
COLUMN
- HOME >
- スタッフコラム
2025.07.11
【福岡・博多】なんとなく不調…その原因は“自律神経の乱れ”かも?鍼灸で整える自然なケア

【優はりきゅう整骨院からのお知らせ】
お世話になっております。
優はりきゅう整骨院でございます。
※当院は、毎週土曜日が完全予約制となっております。
7月12日(土曜)
7月19日(土曜)
7月26日(土曜)
こんにちは、優はりきゅう整骨院(福岡市博多区・博多駅南)です。
こんなお悩み、抱えていませんか?
-
朝起きてもスッキリしない
-
理由のわからない頭痛やめまい
-
イライラ・落ち込みが増えた
-
胃腸の調子が不安定
-
眠りが浅い/夜中に目が覚める
これらの症状は、**「自律神経の乱れ」**が原因かもしれません。
当院では、鍼灸施術による自律神経調整を行っており、自然なアプローチで体を整えています。
🧠 自律神経って何?なぜ乱れるの?
自律神経は、呼吸・心拍・血流・消化・体温調節などをコントロールしている“体の自動運転システム”です。
現代人は以下の要因でバランスを崩しやすくなっています。
-
長時間のスマホ・PC使用
-
不規則な睡眠・食事
-
季節や天候の変化(特に梅雨・台風)
-
精神的なストレスやプレッシャー
交感神経(緊張)と副交感神経(リラックス)の切り替えがうまくいかなくなり、原因不明の不調が続く状態になります。
🌿 鍼灸で自律神経をどう整えるの?
鍼灸は、身体のツボを刺激することで神経・血流・ホルモン分泌の調整をサポートします。
特に、自律神経に関係の深い「頭・首・背中・手足のツボ」を使い、
-
交感神経の過剰な緊張を緩める
-
副交感神経を優位にし、リラックス状態に導く
-
血流を促進し、冷え・疲労感・不眠を改善へ
など、薬に頼らず“自然に整える”施術法です。
🧘♀️ 施術内容と通院の流れ
-
問診・自律神経チェックシートで体調を把握
-
やさしい鍼・温灸で深いリラックス
-
生活習慣・姿勢・食事アドバイス付きのトータルケア
鍼が初めての方でも安心して受けられるよう、細い鍼を使用し、痛みをほとんど感じないやさしい施術を行っています。
💬 患者様の声
💡 40代女性:デスクワークと更年期の不調
「夜になると体が重だるくて寝つけなかったのが、鍼灸を受け始めてから1週間でぐっすり眠れるようになりました。」
💡 30代男性:梅雨の気圧変化で頭痛とめまい
「薬を飲む前に、こういう自然なケアがあることをもっと早く知りたかったです。」
👩⚕️ 夜21時まで営業で通いやすい!
- 平日夜21時まで → 仕事帰りの通院もOK
-
キッズスペース完備 → 子育て中のママも安心
-
駐車場3台あり → 博多駅南でアクセス良好
📍 自律神経の乱れを感じたら、まずはご相談ください
「病院では異常なし」と言われたけど、なんとなく調子が悪い…
そんなときこそ、鍼灸という選択肢があります。
📍 優はりきゅう整骨院(福岡市博多区博多駅南)
📞 ご予約・LINE相談はこちら → 092‑517‑1252
🕘 平日11:00~14:00/16:00~21:00 土曜10:00~15:00
🗓 日祝休診
※博多駅ヨドバシカメラ様より高架下を竹下駅方面に走ると左側ファミリーマート様の手前のオレンジの看板が目印
#博多駅整骨院 #博多整骨院 #博多マッサージ #整骨院 #博多駅近くマッサージ
#福岡マッサージ#優はりきゅう #博多駅近く整骨院 #博多駅マッサージ
福岡市博多区・博多駅南の【優はりきゅう(鍼灸)整骨院】では、丁寧な施術とケアを心がけています。
駐車場3台をご用意して、平日21時まで受付。お仕事帰りでも安心です。
優はりきゅう整骨院があなたの体をメンテナンスします。