スタッフコラム
COLUMN
- HOME >
- スタッフコラム
2025.10.03
季節のツボ紹介シリーズ

【優はりきゅう整骨院からのお知らせ】
お世話になっております。
優はりきゅう整骨院でございます。
※当院は、毎週土曜日が完全予約制となっております。
10月4日(土曜日)
10月11日(土曜日)
10月18日(土曜日)
10月25日(土曜日)
秋の乾燥トラブルにおすすめ!
ツボ「列缺(れっけつ)」
秋は朝晩が涼しくなって過ごしやすい反面、空気が一気に乾燥してきます。
この時期になると、
-
のどがイガイガする
-
乾いた咳が出やすい
-
肌がカサカサして調子が悪い
といった不調を感じやすくなりませんか?
東洋医学では、秋は「肺」が影響を受けやすい季節とされています。
そんなときに役立つのが、今回ご紹介する 「列缺(れっけつ)」 というツボです。
📍ツボの場所
「列缺(れっけつ)」は、手首の親指側にあります。
手首のシワから少し上にあるくぼみを探してみてください。
反対の手の親指で軽く押すと、「あ、ここだ」と響くような感覚があるはずです。
✨押し方のポイント
-
息を吐きながら、親指で3〜5秒ほどゆっくり押す
-
息を吸いながら、ふっと力を抜く
-
片手ずつ1〜2分を目安に繰り返す
のどの不快感や咳だけでなく、首や肩のこわばりの改善にもつながります。
「最近首まわりが重いな…」という方にもおすすめです。
🌿セルフケアとプロのケアの違い
ツボ押しは、自宅でも気軽にできる心強いセルフケアです。
ですが、
-
不調が長引いている
-
肩こりや腰痛、冷えなど症状が重なっている
-
「押してみてもあまり変わらない」
という場合には、セルフケアだけでは追いつかないこともあります。
当院では、鍼灸や手技を通じてツボや経絡の流れを整え、体質や生活習慣に合わせたケアを行っています。
「ツボ押しは試したけど、やっぱりつらい…」という方でも、施術を受けることで楽になるケースが多いんです。
🍀気になる方へ
季節の変わり目は、ちょっとした違和感が大きな不調につながることもあります。
「最近なんとなくだるい」
「首や肩のこりが強い」
そんなお悩みがある方は、ぜひ一度ご相談ください。
セルフケアにプラスしてプロの施術を取り入れることで、秋をもっと快適に過ごせます。
今年の秋は「列缺」を味方につけて、元気に乗り切りましょう😊
📍 優はりきゅう整骨院
〒812-0016
福岡市博多区博多駅南2丁目17-14
エステートモアサザンステーション1F
(博多駅から徒歩約10分)
📞 ご予約・LINE相談はこちら → 092‑517‑1252
🕘 平日11:00~14:00/16:00~21:00 土曜10:00~15:00
🗓 日祝休診
※博多駅ヨドバシカメラ様より高架下を竹下駅方面に走ると
左側ファミリーマート様の手前のオレンジの看板が目印
#博多駅整骨院 #博多整骨院 #博多マッサージ #整骨院 #博多駅近くマッサージ
福岡市博多区・博多駅南の【優はりきゅう(鍼灸)整骨院】では、丁寧な施術とケアを心がけています。
駐車場3台をご用意して、平日21時まで受付。お仕事帰りでも安心です。
優はりきゅう整骨院があなたの体をメンテナンスします。