スタッフコラム
COLUMN
- HOME >
- スタッフコラム
2025.10.29
デスクワークさん必見!座りっぱなしの“隠れコリ”対策

【優はりきゅう整骨院からのお知らせ】
お世話になっております。
優はりきゅう整骨院でございます。
※当院は、毎週土曜日が完全予約制となっております。
11月1日(土曜日)
11月8日(土曜日)
11月15日(土曜日)
11月22日(土曜日)
11月29日(土曜日)
― 気づかないうちに、体がSOSを出していませんか? ―
一日中パソコンに向かっていると、
肩や首のこりはもちろん、
「なんとなく腰が重い」
「脚がむくむ」
「背中が張っている気がする」
そんな不調を感じる方も多いのではないでしょうか。
でもその不調、
実は“長時間座りっぱなし”による 隠れコリ が原因かもしれません。
🪑 座りっぱなしが体に与える影響とは?
座る姿勢は、見た目以上に体へ負担をかけています。
特に長時間同じ姿勢を続けると…
-
血流が滞る
-
筋肉が固まりやすくなる
-
骨盤の歪みにつながる
といった変化が起こります。
さらに、デスクワーク中は目や脳も常にフル稼働。
その結果、体が「休めない状態」になってしまうのです。
気づけば、
肩こり・首こり・腰痛だけでなく、
頭痛・集中力の低下・全身のだるさ にまで広がってしまうことも。
💡 隠れコリチェックリスト
あなたはいくつ当てはまりますか?👇
✅ 1時間以上、同じ姿勢で作業している
✅ 足を組むクセがある
✅ 仕事終わり、首・肩がパンパンになる
✅ 休日もなんとなく体が重い
✅ 姿勢が悪くなった気がする
3つ以上当てはまった方は要注意⚠️
すでに体の奥深くに“隠れコリ”が潜んでいるかもしれません。
🧘♀️ すぐできる!デスクワーク疲れリセット法
仕事の合間にちょっと体を動かすだけで、疲れ方は大きく変わります。
① 1時間に1回、立って背伸びをする
→ 血流を促し、筋肉のこわばりをリセット。
② 深呼吸を3回して、肩の力を抜く
→ 呼吸が浅いと、体も緊張しっぱなしになります。
③ お風呂で肩甲骨まわりを温める
→ 温めることで、筋肉のハリがやわらぎ、疲労が取れやすくなります。
この“ちょっとした習慣”の積み重ねが、
疲れにくい体を作る第一歩です🌿
🎯 それでも取れないコリには「プロの手」でリセットを
「ストレッチしてもすぐ戻る」
「マッサージではスッキリしない」
そんな方は、体のバランスそのものが崩れているかもしれません。
長時間の座り姿勢は、
首・肩だけでなく、背骨・骨盤・脚の筋肉まで影響を与えます。
その歪みを放っておくと、慢性的なコリや痛みの原因に。
当院では、
-
鍼灸で深部の筋肉をほぐす
-
整骨施術で骨格のバランスを整える
-
姿勢やセルフケアのアドバイス
といったトータルケアで、
デスクワーク疲れを根本から改善しています。
🌸 体が整うと、心もスッキリする
「朝スッと起きられた」
「仕事に集中できるようになった」
「気づいたら笑顔が増えていた」
そんな声をいただくのは、
体が軽くなると心にも余裕が生まれるからです☺️
もし最近、疲れが取れにくい・肩が重いと感じているなら、
一度“プロのケア”で体をリセットしてみませんか?
毎日頑張るあなたの体を、私たちが丁寧にサポートいたします🍀
🪷 まとめ
-
長時間の座り姿勢は“隠れコリ”の原因に
-
ストレッチ・深呼吸・入浴でこまめにリセット
-
取れないコリは整骨院で根本からケア
“働く体”に、少しのやさしさを。
それだけで、明日の仕事がぐっとラクになります✨
📍 優はりきゅう整骨院
〒812-0016
福岡市博多区博多駅南2丁目17-14
エステートモアサザンステーション1F
(博多駅から徒歩約10分)
📞 ご予約・LINE相談はこちら → 092‑517‑1252
🕘 平日11:00~14:00/16:00~21:00 土曜10:00~15:00
🗓 日祝休診
※博多駅ヨドバシカメラ様より高架下を竹下駅方面に走ると
左側ファミリーマート様の手前のオレンジの看板が目印
#博多駅整骨院 #博多整骨院 #博多マッサージ #整骨院 #博多駅近くマッサージ
福岡市博多区・博多駅南の【優はりきゅう(鍼灸)整骨院】では、丁寧な施術とケアを心がけています。
駐車場3台をご用意して、平日21時まで受付。お仕事帰りでも安心です。
優はりきゅう整骨院があなたの体をメンテナンスします。


