福岡市博多区・博多駅南の【優はりきゅう(鍼灸)整骨院】は、肩こりや腰痛など保険治療の他、スポーツ障害治療、交通事故治療、骨盤調整、鍼灸、美容鍼、リラクゼーションなども行う鍼灸整骨院です。

平日夜21時まで受付! お気軽にお問い合わせください。

TEL:092-517-1252

【平日】 午前 11:00〜14:00 / 午後 16:00〜21:00
【土曜】 午前 10:00〜15:00 日祝休診

スタッフコラム

COLUMN

2024.08.22

即効リフレッシュ!寝ながらできる仕事疲れ解消のストレッチ法

優はりきゅう整骨院からのお知らせ

お世話になっております。

優はりきゅう整骨院でございます。

 

 

当院は6月から毎週土曜日は完全予約制になりました。

 

 

〇8/24 ・・・予約制

 

 

 

 

 

 

 


こんにちは!
優はりきゅう整骨院です!

 

 

 

 

 

 

今回はストレスの影響で体の節々が痛む原因と解消法についてご紹介します。

 

 

 

 

この記事を読んで、ストレスフリー、痛みフリーの生活を目指しましょう!

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

〇なぜ寝ながらストレッチが効果的なのか

 

・仕事疲れを感じる理由

 

 現代の仕事環境はデスクワークが中心で、長時間同じ姿勢を保つことが多いです。このような仕事スタイルは、肩こりや腰痛、筋肉の張りなど様々な身体の不調を引き起こします。また、精神的なストレスも多く、疲れが蓄積されやすい状況にあります。

 

 

 

・寝ながら行うストレッチの利点

 

 寝ながら行うストレッチは、家で手軽に実践でき、特に疲れが溜まった一日の終わりに最適です。寝る前に静的なストレッチを行うことで、筋肉の緊張を和らげ、リラックス効果をもたらします。

 

これにより、質の高い睡眠が得られ、翌朝のコンディショニングも向上します。

 

 また、寝ながら行うため、腰や骨盤への負担が少なく、反り腰や肩こりの予防にも効果があります。yogaのような動きも取り入れながら、疲れた身体をほぐすことができ、柔軟性も向上します。

 

おうち時間を利用して、簡単にできるこの方法は、続けることでボディメイクや美容の面でもメリットがあります。

 

 

 

〇基本的なストレッチ準備

 

・リラックス環境の整え方

 

 家で寝ながらできるストレッチを効果的に行うためには、まずリラックスできる環境を整えることが重要です。心地よい雰囲気を作るために照明を少し暗くし、静かな音楽を流すのも良いでしょう。

 

また、ベッドや床にヨガマットを敷き、クッションや枕を用意しておくと、より快適にストレッチが行えます。ストレッチを行うことで筋肉をほぐし、疲れを癒すためにも、このような環境設定が重要です。

 

 

 

・ストレッチ前の注意点

 

 寝る前にストレッチを行う前には、いくつかの注意点があります。まず、無理な姿勢や過度な力を入れず、自分の体の限界を超えないようにしましょう。特に肩こりや腰痛が気になる方は、無理をすると逆に症状が悪化する恐れがありますので、ゆっくりとした動作で行うことが大切です。

 

また、ストレッチを行う前に軽い運動をし、筋肉を少し温めておくと効果が高まります。幸いに、静的ストレッチで20~30秒キープする方法は比較的安全で効果的ですので積極的に活用しましょう。

 

 

 

〇ストレッチ方法:頭からつま先まで全身をケア

 

・首と肩のストレッチ

 

 仕事疲れや肩こりを感じる方には、寝ながら首と肩をほぐすストレッチが効果的です。ベッドに横になった状態で、枕を使って首の下にサポートを作ります。ゆっくりと頭を左右にゆらし、肩甲骨を動かすことで筋肉の緊張を和らげます。

 

肩を軽く回しながら、深呼吸を繰り返し、静的ストレッチを20〜30秒維持します。このストレッチは寝る前に行うのがベストで、リラックス効果も期待できます。

 

 

 

・背中のストレッチ

 

 背中の疲れを感じる方は、特に仕事後の夜の時間にベッドで行う背中のストレッチがオススメです。仰向けに寝た状態で、両膝を胸に引き寄せ、軽く抱えます。このシンプルな動きで背中の筋肉を伸ばすことができ、体の柔軟性も向上します。

 

また、肩甲骨を寄せる動きを追加することで、より効果的に背中のストレッチができます。柔軟性を高めると、仕事の疲れによる背中の痛みも予防できます。

 

 

 

・腰のストレッチ

 

 腰のストレッチは、腰痛の予防や反り腰の改善に非常に重要です。寝ながらできる簡単な方法として、仰向けに寝て膝を立て、片膝を胸に引き寄せながら反対側の脚はまっすぐ伸ばします。

 

これを左右交互に行い、各ポーズを20〜30秒保ちます。さらに、骨盤を軽く動かすことで腸腰筋を伸ばし、腰の柔軟性を向上させることができます。このストレッチは寝る前に行うと、疲れをとるのに役立ちます。

 

 

 

・脚と足のストレッチ

 

 脚と足の疲れを取るためには、ふくらはぎから足裏までをしっかりとほぐすストレッチが効果的です。ベッドの上で仰向けになり、片足をまっすぐ上に上げて20〜30秒保持します。

 

この間、足首をゆっくりと回すことで血流を促進します。また、前ももを伸ばすために横向きに寝て、下の脚を90度に曲げた状態で上の脚を後ろに引きながら伸ばします。これらの運動は、宅トレや美容にも良い効果があり、日常的に取り入れてほしい体操です。

 

 

 

〇仕事の種類別ストレッチ法

 

・デスクワーク向けストレッチ

 

 デスクワークでは長時間座り続けるため、肩こりや腰痛が起こりやすいです。寝ながらできるストレッチを取り入れることで、仕事疲れを効果的に緩和できます。まずは肩と首のストレッチから始めましょう。

 

ベッドに横になり、首を左右にゆっくりと倒して20〜30秒キープします。肩甲骨を伸ばすために、両腕を上に伸ばし、左右に動かします。これにより肩まわりの筋肉がほぐれます。

 

また、背中を伸ばすために、膝を胸に引き寄せるポーズもおすすめです。これらのストレッチは簡単で、寝る前に行うことで深いリラックス効果が期待できます。

 

 

 

・立ち仕事向けストレッチ

 

 立ち仕事が続くと、脚や腰に疲労が溜まりやすくなります。寝る前にベッドで行うストレッチが効果的です。

 

まず、ふくらはぎから足裏全体をほぐすために、仰向けに寝た状態で片足ずつ膝を曲げ、つま先を上下に動かします。これを20秒程度繰り返します。次に、前ももを伸ばすために横向きに寝て、一方の足を後ろに引いて膝を曲げます。このポーズを30秒キープしましょう。腰のストレッチも忘れずに行います。

 

仰向けに寝て両膝を胸に引き寄せ、その状態で左右に揺らします。これにより腰まわりの筋肉がほぐれます。

 

 

 

・在宅勤務でのストレッチ法

 

 在宅勤務では環境の変化や運動不足から来る疲労が溜まりがちです。家で寝ながらできるストレッチを取り入れることで、コンディショニングを保つことができます。まず、腸腰筋を伸ばすストレッチを行いましょう。

 

仰向けに寝て、片膝を胸に引き寄せ、反対側の足をまっすぐ伸ばします。これを20秒キープし、反対側も行います。次に背中のストレッチとして、仰向けに寝た状態で両膝を左右に倒し、背骨をゆっくりと回転させます。

 

このポーズは腰痛の予防にも効果的です。最後に深呼吸をしながら、全身の筋肉をリラックスさせ、ストレッチの効果を最大化しましょう。

 

 

 

〇効果を最大化するためのコツ

 

・呼吸の重要性

 

  寝ながら行うストレッチで最も重要なポイントの一つは、呼吸です。リラックスした状態で深呼吸を取り入れることで、筋肉がより柔軟になり、ストレッチの効果が倍増します。

 

特に、静的ストレッチの際に20〜30秒間ポーズをキープしながら、ゆっくりと深い呼吸を行うことが効果的です。呼吸を強調することで、体内の酸素供給が増え、筋肉の緊張が和らぎ、仕事疲れの解消にも役立ちます。

 

ベッドでのストレッチを行う際も、背中や肩こりの解消に向けて、深呼吸を意識することが大切です。

 

 

 

・ストレッチ後のリラックス方法

 

  ストレッチ後には必ずリラックスタイムを設けましょう。リフレッシュしてストレッチを終えた後、すぐに忙しい日常に戻るのではなく、数分間のゆったりとした時間を確保することで、効果を最大限に引き出すことができます。

 

例えば、軽いマッサージや、静かな音楽を聴きながら横になって目を閉じるといった工夫がおすすめです。寝る前のストレッチは、仕事疲れや筋肉の緊張を緩和し、快適な睡眠に導いてくれるため、このリラックスタイムでしっかりとコンディショニングを整えることが大切です。

 

これにより、翌朝の目覚めもスッキリし、仕事に対する活力がみなぎるでしょう。

 

 

 

〇即効リフレッシュのための習慣づけ

 

 仕事疲れを即効でリフレッシュするためには、寝ながら行うストレッチを習慣づけることが重要です。特に、寝る前にストレッチを行うことで1日の疲れをリセットし、リラックス効果も期待できます。

 

また、肩こりや反り腰などの不調を予防するためにも、日常的なコンディショニングが必要です。

 

 具体的なストレッチ方法として、首と肩のストレッチ、背中のストレッチ、腰のストレッチ、脚と足のストレッチがあります。これらは全身の筋肉をほぐしやすくし、柔軟性を高める効果があります。

 

特に、20〜30秒間の静的ストレッチを行うことで効果が増します。

 

 また、ベッドで行える簡単なストレッチポーズ(背伸びストレッチ、肩甲骨まわりストレッチ、下腿・腿裏ストレッチなど)を取り入れると、さらに効果的です。

 

これによって、体全体をしっかりとケアし、仕事疲れをまるごと解消することができます。

 

 呼吸を意識しながらストレッチを行うことも重要です。深呼吸を取り入れることで、リラックス効果が高まり、ストレッチの効果をより実感できるでしょう。

 

 結論として、寝ながら行うストレッチは、仕事終わりのリフレッシュや疲労回復、ボディメイク、美容面でも効果が高いです。日々の習慣として取り入れ、質の高いおうち時間を楽しんでください。

 

             

福岡市博多区・博多駅南の【優はりきゅう(鍼灸)整骨院】では、丁寧な施術とケアを心がけています。

駐車場3台をご用意して、平日21時まで受付。お仕事帰りでも安心です。

優はりきゅう整骨院があなたの体をメンテナンスします。

アーカイブ

  • 092-517-1252