【平日】 午前 11:00〜14:00 / 午後 16:00〜21:00
【土曜】 午前 10:00〜15:00 日祝休診
優はりきゅう整骨院からのお知らせ
お世話になっております。
優はりきゅう整骨院でございます。
当院は6月から毎週土曜日は完全予約制になりました。
〇7/13・・・予約制
あなた今腰がいたくありませんか?
痛いですよね。
今回の記事はその場でできる腰のストレッチについてご紹介いたします。
この記事を読んで是非腰の痛みを解消してください。
腰痛は様々な原因で引き起こされますが、運動不足や腰周りの筋肉の衰え、柔軟性の低下が主な原因とされています。背骨を支える腹筋や背筋が弱まると、日常生活の中で腰への負担が増え、「腰が痛い」と感じやすくなります。
また、長時間同じ姿勢でいることも腰痛の原因となることが多く、特に「座ったまま」動かない習慣は腰に大きな負担をかけます。これらの原因が積み重なると、腰痛が慢性化することもあります。
不良姿勢は腰痛と深い関連があります。長時間にわたって不良姿勢を続けると、腰や背中の筋肉に負担がかかりやすくなります。例えば、猫背や反り腰のような姿勢は、背骨や骨盤に大きなストレスを与え、筋肉の緊張を引き起こします。
このような姿勢が続くと、血流が悪くなり、筋肉が硬くなるため「腰が痛い」と感じるようになります。腰痛の予防には、正しい姿勢を保つことが重要であり、それには毎日のストレッチや柔軟体操が効果的です。
「その場で出来る」簡単なストレッチを取り入れることで、腰痛の原因を減らし、健康を維持することができます。
腰痛を未然に防ぐためには、日常生活での姿勢や動作に注意することが重要です。不良姿勢は腰痛の原因となりやすいため、立ち姿勢や座り姿勢に気を付けることが大切です。例えば、座ったままで長時間過ごすことが多い場合は、こまめに休憩を取り、簡単なストレッチを行って筋肉をほぐすよう心がけましょう。
また、荷物を持つ際には、腰ではなく膝を使って持ち上げることを意識してください。腰を屈めて荷物を持ち上げると、腰の筋肉に負担がかかりやすく、腰が痛いと感じる原因となります。さらに、適度な運動を取り入れることも重要です。柔軟性や筋力を向上させるためのトレーニングを日常的に行うことで、腰痛の予防につながります。
腰痛を感じたら、早めに対策を講じることが大切です。痛みを無視して放置すると、さらに症状が悪化する可能性があります。腰痛の初期段階では、簡単な腰痛体操やストレッチを取り入れることで症状の改善が期待できます。例えば、座ったままできるストレッチや寝ながらできるストレッチは、その場で出来る簡単な方法として非常に効果的です。
また、腰痛が頻繁に発生する場合は、専門医の診断を受けることも検討してください。適切な治療法を見つけるために、原因を特定することが重要です。特異的腰痛と非特異的腰痛の区別や、必要に応じた電気治療器やツボ押しなどの施術を受けることも考慮しましょう。
最後に、腰痛の予防や治療には継続が鍵です。毎日少しずつでもストレッチやトレーニングを続けることで、腰の筋肉が強化され、腰痛の再発を防ぐことができます。健康な腰を維持するために、日々のケアを怠らないよう心がけましょう。
座ったままできる腰痛解消ストレッチは、オフィスでも自宅でも手軽に取り入れられる方法です。例えば、椅子に座ったまま腰をひねる動作を取り入れることで、背骨周りの筋肉をほぐすことができます。この動作は腰の柔軟性を高め、腰が曲がらない状態を予防するためにも効果的です。
立ったままできるストレッチには、前屈運動やサイドベンドなどがあります。前屈運動では、腰周りだけでなく背筋や腿の後ろの筋肉も伸ばすことができます。サイドベンドでは、腰の側面の筋肉を柔軟に保つことができ、「腰が痛い」と感じる場面を減少させることが期待できます。
寝ながらできるストレッチは、リラックスした状態で行うことができるため、特に寝る前におすすめです。例えば、仰向けに寝た状態で片膝を胸の方向に引き寄せるストレッチは、腰と股関節の柔軟性を高め、腰痛を予防する効果があります。また、腰痛の治し方としては、腹筋や背筋を鍛えるトレーニングも効果的です。
腰痛を解消するためのストレッチを行う際には、無理をしないことが重要です。腰周りの筋肉や柔軟性が低下している状態で無理をすると、かえって痛みが増す可能性があります。
特に腰が痛い、腰が曲がらないといった状態で無理にストレッチを行うことで、筋肉を傷めてしまうこともあります。腰痛改善のためには、やり過ぎず、ゆっくりとした動作を心がけることが大切です。
ストレッチ中に痛みを感じたら、すぐに中止することが大切です。痛みを無視して続けると、腰痛が悪化したり、他の部位に負担がかかり肩こりや首の痛みを引き起こす可能性もあります。特に、自己判断で無理をしがちな自宅でのストレッチでは注意が必要です。
腰痛の治し方としては、自分自身の体と相談しながら、その場で出来る柔軟な動きを取り入れ、痛みを感じた瞬間にストレッチを中断することが予防策となります。
腰痛の解消や予防には、継続的なストレッチと筋力トレーニングが非常に重要です。腰痛が痛いと感じるときだけでなく、痛みが引いた後も続けることで、長期的な腰の健康を維持することができます。毎日少しずつでもストレッチを行うことで、腰の筋肉や柔軟性を保ち、痛みの再発を防ぐことができます。
忙しい日常生活の中でも、腰痛予防のためのストレッチを取り入れることが可能です。例えば、オフィスでは座ったままできるストレッチや、肩こり解消を促す首のストレッチなど、その場で出来る簡単な運動を取り入れることが有効です。
また、自宅では寝ながらやるストレッチや骨盤矯正のエクササイズも良いでしょう。ライフスタイルに合わせた柔軟なストレッチを習慣化することで、腰の痛みを予防し、健康な体を維持することができます。
こんにちは!
優はりきゅう整骨院です!
今日で6月も終わり、明日から2021年下半期スタートですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
ここ数日は30度を超える日が続き、今にも夏バテしそうです💦
ご自宅や仕事場でクーラーをつけて過ごされている方も多くいらっしゃると思います。
そんなときに心配なのが【冷房病】です。
人間が急激な温度変化に対応できるのは5℃以内といわれています。
冷房の効いた涼しい室内と暑い外を頻繁に出入りしたり、冷房を長時間身体に当てていたりすると、身体が冷えてしまい、毛細血管の収縮と全身の血行不良が起こります。
そして、体温調節機能に乱れを生じさせ、身体の冷え、だるさ、しびれ、むくみ、頭痛、肩こり、神経痛、下痢、便秘、腹痛、食欲不振などのような症状を引き起こすのです。
これからの猛暑を元気に乗り越えるために、冷房病の予防法をご紹介します。
●外気との温度差を5℃以内にする
●冷気を直接肌に当てない
●毎日の入浴習慣をつける
●温かいものを食べる
特に女性はノースリーブのトップスを着たり、肌を露出することが多く、身体を冷やす傾向があるため、冷房病には要注意です。
オフィスなど冷房の効いた場所ではカーディガンを羽織ったり、ブランケットを用意するのがおすすめです。
また、温度調節だけでなく、お湯につかって身体を温め、血行を回復させたり、栄養のある温かいものを食べて、冷えた体を内側から温めるのも大切です。
冷房病対策をきっかけに、生活習慣の見直しをしてみるのもいいですね。
健康な身体で暑さに負けず夏を乗り切りましょう!
こんにちは!
優はりきゅう整骨院です!
最近だんだんと暖かくなってきましたね。
暑い夏がもうすぐやってきますね。
気温が高くなると汗をかきやすくなりますね
汗で肌が荒れやすくなる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
人間の肌は弱酸性です
皮膚には酸性とアルカリ性どちらかに
傾くことで肌荒れをおこします!
季節、部位、肌質、年齢、性別
などによって変動します。
脂性肌=酸性
乾燥肌=アルカリ性
年を重ねていくとアルカリ性に傾く
など色々あります。
汗をかいたらきれいなタオルで拭いたり、
洗顔をこまめにする
などしてお肌を清潔に保ってください。
また、洗顔のしすぎもNGですのでお気をつけください!
優はりきゅう整骨院では美容鍼などもご用意しております。
内側から肌の活性化もいかがですか。
ぜひスタッフまでお声かけください。
こんにちは!
優はりきゅう整骨院です!
GWはみなさんいかがお過ごしでしたか??
最近は暑かったり、寒かったりと風邪を引きやすい時期です。
リンパの流れを良くし
血液の循環を良くすることで、細胞の隅々に酸素と栄養を届かせることができます。
これが免疫力の高い身体を作ります。
リンパの流れを良くすると他にもメリットがあります。
むくみ、冷え性の改善
便秘解消
太りにくいからだになる
美肌効果
など様々あります。
優はりきゅう整骨院ではいろいろなマッサージもご用意しています。
ぜひスタッフまでお声かけください。
こんにちは!
優はりきゅう整骨院です!
2020年のGWの連休のお知らせです。
ご迷惑をおかけしますが、
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
こんにちは!
優はりきゅう整骨院です!
暖かくなってきたこの頃ですが、
体は暖かいのに手足が冷たいとゆう方いらっしゃるのではないでしょうか。
気づかないうちに体の内側が冷えやすい時期こそ冷え性には気をつけましょう。
冷え性の症状は、
頭痛、肩こり、腹痛、下痢、集中力低下、アレルギー、肌荒れ、胃もたれ、生理不順、疲れやすい、眠れないなど様々です。
そうです、冷えは私たちにの体にとって大敵なんです。
なかなか外に出れない今の時期、あまり運動できていない方も多いのではないでしょうか。
運動不足も冷え性の原因のひとつです。
マッサージで血行改善し、内側から温まりませんか?
ぜひスタッフまでお気軽にお声かけください😊
こんにちは!
優はりきゅう整骨院です!
だんだんと暖かくなり、桜も葉桜になってきました。
気温が上がると共に紫外線も強くなってきましたね。
まだ春だから...と思っている方もいるのではないでしょうか。
春の紫外線量は夏の紫外線量と同じであるとも言われています。
紫外線はシミ、そばかすの原因になるだけでなく
シワやタルみのなどの老化現象の原因にもなります。
今のうちからお手入れをして紫外線にも負けない美肌を目指しましょう!
当院では美容鍼、美顔器も取りそろえております。
いつでもスタッフにお声かけください!!
こんにちは!
優はりきゅう整骨院です!
新型コロナウィルスの感染拡大が未だおさまらず、不安やストレスを感じる、運動不足になる、痛みを我慢する等、様々なご心労があることとお察しいたします。
4月7日には、緊急事態宣言が発令されましたが、
優はりきゅう整骨院では、患者様の突発的な痛みや体のお悩みに対処できるよう、通常営業して参ります。
患者様に安心して施術を受けていただくために、以下の対策を行なっております。
・マスク着用・手洗い
・院内のアルコール消毒の徹底
・一時間ごとの定期的な換気
早くコロナウィルスが終息することを願っております。
ご予約、ご不明点、ご質問等ありましたらいつでもお問い合わせ下さい。
こんにちは!
優はりきゅう整骨院です!
桜の花があちらこちらで見られ、景色も春色になってきましたね。
皆さんはどんなふうに春を楽しんでいますか?
なかなかおうちから出れずにいる方、日頃の運動量が減った方、
多いのではないでしょうか。
実は運動をあまりしない方でも足の裏に老廃物は溜まりやすいのです。
足の裏は第二の心臓とも言われます。
足裏に刺激を与え、デトックスを促すことで自然治癒力を高める効果もあるんです!
最近身体の調子が悪い、足がよくつる、重い、冷えるなどの症状がある方にオススメです。
足つぼでリンパの流れを良くし、体調を整えてみませんか?
心も体もスッキリしますよ
いつでもスタッフにお申し付けください!
足つぼご希望の方、体の不調にお悩みの方、ぜひ優はりきゅう整骨院にご相談ください!
こんにちは!
優はりきゅう整骨院です!
昨日、今日は雨ですが、今週はポカポカ陽気でしたね。
先週末には、サクラの開花も発表されたので、サクラを見にいったという方もいるのではないでしょうか?
暖かくなってきたので、外で体を動かそうと思う方もいるかと思います。
暖かくなると、冬に硬くなっていた筋肉や関節が少しずつ柔らかくなってきて、
体を動かそうとするとまだ急な動きに体がついていかないために痛みが出てきてしまいギックリ腰になることがあります。
「これくらいの痛みは大丈夫!」と我慢している方、
以前ギックリ腰になったときしっかりと治療していない方、
ギックリ腰にならない為にも
早めの治療をオススメします!!
お身体のことでお悩みがあれば、いつでもご相談ください!