福岡市博多区・博多駅南の【優はりきゅう(鍼灸)整骨院】は、肩こりや腰痛など保険治療の他、スポーツ障害治療、交通事故治療、骨盤調整、鍼灸、美容鍼、リラクゼーションなども行う鍼灸整骨院です。

平日夜21時まで受付! お気軽にお問い合わせください。

TEL:092-517-1252

【平日】 午前 11:00〜14:00 / 午後 16:00〜21:00
【土曜】 午前 10:00〜15:00 日祝休診

こんにちは!
優はりきゅう整骨院です!

 

 

 

だんだん秋の気配を感じるようになってきましたね。

 

 

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

秋を感じる一方で、感じるものは体調不良の気配な方も多いのではないでしょうか。

 

 

秋の体調不良になるのはなぜなのでしょうか?

 

 

 

 

夏に受けたダメージ「冷え」による疲れの影響

 

 

 

例年酷暑になる一方の日本の夏。現代人においては、室内での過度な冷房や冷たい飲み物で冷えにより、身体を冷やしてしまいがちなのです。この冷えは胃腸の機能を低下させ、そのまま秋に持ち越してしまいます。秋の空気の冷え込みにより、さらに身体が冷えを感じるようになって、さらに胃腸の機能を悪くしてしまうのです。

 

 

 

 

湿度の低下→空気の乾燥!

秋になるにつれて空気が乾燥していくのが分かりますよね。秋の空気は暑い状態ではないので、汗をかくことも少なくなり、身体の水分を失っている事にも気づきにくい季節です。夏に比べて水分補給がおろそかになりがち。水分不足はのどの乾燥→のどの痛みを引き起こすことになってしまうので、注意しましょう。

 

 

 

 

日照時間の減少

夏は日照時間が春夏秋冬の中で最も長く、秋になるにつれて次第に日照時間も減少してしまいますよね。
この日照時間の変化は、気分の落ち込みに関係したりします。『季節性うつ』へつながってしまうこともあるのです。

 

 

 

 

それでは、秋に対応する身体つくりをするためには?

 

 

 

 

■身体を冷やさないようにする
冷たい飲み物を控えて、常温や温かい飲み物や食べ物を食べて、お風呂にもしっかり浸かる生活習慣が望ましいですね。
じゃがいもやレンコンなどの根菜類や、ショウガなどの香辛料もおススメです。

 

 

 

 

 

■のどの渇きがなくても、水分補給を積極的に
秋はのどの渇きが感じにくくなりますが、意識的に水分補給を心がけましょう。
冷たい飲み物ではなく、常温や温かい飲み物で、身体をあたためたいですね。

 

 

 

 

 

■太陽の下で適度な運動を
自律神経は太陽を浴びる事で整い、気分の落ち込みを解消すると言われています。
少しの距離なら車ではなく徒歩で、ウォーキングなどの適度な運動で身体を動かしていくといいですね。

 

 

 

 

 

■栄養バランスをしっかりと。食事で栄養を摂りましょう
秋の旬の食材たちのパワーをしっかり身体に取り込み、食事からしっかり栄養補給をするというのが、健康の基本です。
秋といえばサンマ!青魚の良質なたんぱく質や、血液をサラサラにするEPAや、悪玉コレステロールを減らすDHAなど、本当に豊富な栄養素で、健康な体つくりのため、この絶大な食材パワーに頼らない理由がありませんね。

 

 

 

 

 

 

体調を崩しやすい秋ほど、食生活や生活習慣を見直し、少しずつでもいいので生活を改善してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

体調管理も自分管理!

 

 

 

 

体調崩しやすい秋、そしてこれから来る冬に備えたいですね。

 

  • 092-517-1252